お客様事例 – 中小企業様
C社 様
お客様プロフィール
・区分: 中小企業
・業種: 食品加工・販売
・所在地: 栃木県
・売上規模: 10億円以上
・事業年数: 30年以上
お客様の課題・ご要望
- 自社ECでネット販売を行ってきたが売上は低く、販売戦略・集客戦略が不足。
- ホームページ・ECサイトの更新が外部業者任せで、更新・改善速度が低速(1ヶ月に一度のペース)。
- ソーシャルメディアを活用した集客方法の知見が不足しており、施策に幅をもてない。
弊社のご提案
《長期的なWeb集客戦略の策定》
- 企業の販売・集客戦略を具体化し、Web集客のロードマップを策定。
- ロードマップから推進スケジュールを作成、詳細なタスクの抽出を行い、やるべきことを具体的化。
《Web販売担当者の育成・伴奏支援》
- Web担当をアサインいただき、ホームページ(WordPress)の使用方法説明、都度不明点を解消し、担当者ご自身でデザインや文章を変更、写真の投稿やブログの更新を行えるようにサポート。
- ECサイトも使い方を説明の上、全体のデザインや細かい設定をサポート。
《ホームページ・ECサイト運用の完全内製化》
- ホームページ(WordPress)と、ECサイト(Base)を完全に自社内でメンテナンス可能になる。
- キャンペーンの企画〜実施までも担当者をメインに実施可能になる。
《ソーシャルネットワークメディア(SNS)の企画・運用》
- ソーシャルメディアそれぞれの特性の説明と、企業として活用すべきものを選定
- 企業・製品の強み・弱み整理や、顧客理解のためにカスタマージャーニーマップを作成
- 効率的な運用方法を検討し、運用内容にブレがなく世界観が統一され、運用者も低労力で運用できるような仕組みづくり
これまでの成果
《ホームページ・ECサイト運用を完全内製化》
- Web担当は50代女性の方で、WordPressを操作したことはなかった段階から3ヶ月で基本操作をマスター、簡単なホームページの更新をご自身で実施可能に
- ECサイトの全体デザインから商品の登録・変更まで全てを担当者ご自身が実施可能に
《開始10ヶ月でアクセス数4.2倍に増加》
- Web担当者が一通りの操作方法をマスターし、ご自身で運用開始できるようになってから、アドバイザーとしてサポート
- 10ヶ月でユーザーアクセス数が「4.2倍」に増加
《顧客の購買単価UP》
- ホームページとECサイトの集客導線整備を行い、よりお客様が商品をお買い求め安くしたところ、平均購入単価が2.3倍に